2018年夏休みの家庭学習教材(小学3年生)
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
教育・子育て
分数の計算を得意にするために取り組むこと、してあげられること
-
教育・子育て
小学3年の娘が読書感想文を上手く書けなかった話。本を選ぶ時に気をつけること。
-
教育・子育て
簡単な問題を解くことも大切。自信とやる気を持って勉強を続けるために。
-
教育・子育て
我が家の読書感想文の書き方。これで学年代表になれました!
-
おもちゃ・ボードゲーム
駄菓子屋のおもちゃにも学びがいっぱい
-
おもちゃ・ボードゲーム
反射神経と観察力を鍛えられる、大人気のパーティゲーム『ドブル』
-
おもちゃ・ボードゲーム
低学年でも簡単。サイコロを振って街づくりができるボードゲーム『街コロ』
-
書籍・絵本
低学年のうちに十分な反復練習を! - 中学受験で成功する子が10歳までに…
ABOUTこの記事をかいた人
1976年生まれの関西育ちで首都圏在住。私立文系(関関同立)を卒業しました。
2児(長女・次女)の父です。妻と子ども2人の4人家族。
子どもに算数を教えることに苦戦することが多いですが、
自分も勉強しながら、日々子どもと一緒にがんばります。
最近のコメント