子どもに薦めたい本の紹介が盛りだくさん!『プレジデントファミリー2018秋号』
読書の秋ですね。 プレジデントファミリー2018年秋号の特集は「東大生192人 頭のいい子の本棚」を始め、「5教科が大得意になる本」など、 読書の秋らしく、子どもにすすめたい本の紹介が盛りだくさんです。 子どもにどんな本…
読書の秋ですね。 プレジデントファミリー2018年秋号の特集は「東大生192人 頭のいい子の本棚」を始め、「5教科が大得意になる本」など、 読書の秋らしく、子どもにすすめたい本の紹介が盛りだくさんです。 子どもにどんな本…
1日15分で、読書とドリルを両方やってしまおうという、欲張りなコンセプトの『おはなしドリル』。 個人的にはドリル要素は重視しておらず、簡単な読み物として、読書習慣につながればと思い購入しました。 今回購入したのは、『おは…
先の日曜日はとても天気が良かったので、妻の提案で、ベランダにレジャーシートを引いて寛ぎました。 家でゆっくりと過ごして、土曜日のレジャー疲れを癒せた日曜日でした。 そしてベランダで寛ぐことで、長女が読書をしてくれるという…
最近、長女が授業で手を挙げることが多くなったようで、 と、よく出題されます。 長女は授業を真面目に受けるタイプで、やる気もあるのですが、2年生までは、授業でそれほど手を挙げて発表するタイプではありませんでした。 ところが…
我が家では子どもたちに、少しでも良質でレベルアップに繋がる学びの機会を与えてあげたい、との思いで、市販の様々な教材を家庭学習に活用しています。 学力向上のためには、とにかく難しい問題を解かせることが重要と考えていましたが…
最近のコメント