『ひとりで学べる算数 3年生』球の半径、タイルでのたし算
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
書籍・絵本
プレジデントファミリー2018夏号「スマホとの上手な付き合い方」や「英語…
-
日記
映画「SING」はぜひ家族で観たい。子どもの英語教育にも。
-
学習教材
見るだけで楽しい『小学館の図鑑NEO+ くらべる図鑑 新版』で、記憶に残…
-
おもちゃ・ボードゲーム
駄菓子屋のおもちゃにも学びがいっぱい
-
学習教材
Z会2018夏の資料請求キャンペーンが始まったぞ。Z会の通信教育の良いと…
-
学習教材
『小学館の図鑑NEO「花」』は楽しいだけではなく、将来の理科の学びにも繋…
-
おもちゃ・ボードゲーム
反射神経と観察力を鍛えられる、大人気のパーティゲーム『ドブル』
-
問題集
見た目も問題も楽しい!『きらめき算数脳(小学1・2年生)』。3・4年生で…
ABOUTこの記事をかいた人
1976年生まれの関西育ちで首都圏在住。私立文系(関関同立)を卒業しました。
2児(長女・次女)の父です。妻と子ども2人の4人家族。
子どもに算数を教えることに苦戦することが多いですが、
自分も勉強しながら、日々子どもと一緒にがんばります。
最近のコメント